
入学者選抜要項
アドミッション・ポリシー
1.本学の求める学生像
東洋食品工業短期大学は、本学で学ぶ目的意識・意欲、知識・能力を備えた、以下のような人を求めています。
- 「食の安全・安心」に強い関心を持ち、「包装食品製造」の理論と技術の両方を持ち合わせたエキスパートをめざす意欲のある人
- 自ら積極的に学習し、考え、行動して、課題を解決することに興味を持てる人
- 授業や学校行事等の身近な事柄について、周りの人々と一緒に取り組むことができる人
- 理系科目(特に数学と化学)と英語の基礎学修に取り組むことができる人
2.入学者選抜の方針
東洋食品工業短期大学は、以下の方法で、受験生の資質を多角的に評価します。
- 本学の教育課程にふさわしい学力を持っているか否かを、個別学力試験で評価します。
- 「包装食品製造」に対する学習意欲や人物像を、エントリーシート、小論文、面接、調査書において評価します。
募集学科および入学定員
学 科 | 入学定員 |
---|---|
包装食品工学科 | 35名 |
※科目等履修生は上記定員には含まれません。
2022年度 入学試験日程
選抜方法 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 |
---|---|---|---|
科目等履修生入学審査(後期) | 2022/ 8/15(月)~2022/ 8/29(月) | 書類審査のみ | 2022/ 9/ 2(金) |
2023年度 入学試験日程
選抜方法 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 |
---|---|---|---|
学校推薦型選抜(指定校) | 2022/11/ 1(火)~2022/11/14(月) | 2022/11/19(土) | 2022/12/1(木) |
学校推薦型選抜(公募制) | 2022/11/ 1(火)~2021/11/14(月) | 2022/11/19(土) | 2022/12/1(木) |
一般選抜(Ⅰ期) | 2023/ 1/16(月)~2022/ 1/ 30(月) | 2023/ 2/ 4(土) | 2023/ 2/10(金) |
一般選抜(Ⅱ期) | 2023/ 2/20(月)~2022/ 3/ 6(月) | 2023/ 3/11(土) | 2023/ 3/15(水) |
社会人推薦選抜(Ⅰ期) | 2023/ 1/16(月)~2023/ 1/30(月) | 2023/ 2/ 4(土) | 2023/ 2/11(金) |
社会人推薦選抜(Ⅱ期) | 2023/ 2/20(月)~2022/ 3/ 6(月) | 2023/ 3/11(土) | 2023/ 3/15(水) |
外国人留学生選抜 | 2023/ 1/16(月)~2023/ 1/30(月) | 2023/ 2/ 4(土) | 2023/ 2/11(金) |
入学試験要項
出願から合格発表までの流れ
- 1.出願書類をそろえて下さい(願書の取り寄せは本学HPから申し込んで下さい)
- 2.出願書類を郵送して下さい
- 3.願書が受理されたら大学から受験票が郵送されてきます(不受理の場合は返送します)
- 4.指定された受験日に受験して下さい
- 5.合格発表(学内と本学HPに掲示します)
(1)合否通知が郵送されます
(2)合格者には、入学手続きの書類が同封されています
合格から入学までの流れ
- 1.入学手続要項に記載されている書類をそろえて下さい
- 2.所定の期日までに提出書類を郵送して下さい
- 3.入学金を銀行振込でお支払いください
- 4.入学前課題・入学前情報が郵送されてきます
- 5.大学から入学式の案内が郵送されてきます
- 6.学費の振込依頼書が郵送されてきますので、指定の期日までにお支払い下さい
- 入学式でお会いできることを楽しみにしています