Information

2024.05.23イベント

体験授業「食と微生物、その関わりを体感しよう!」を開催します

本学の学びに興味がある高校生や高校教職員を対象に、2024725日(木)・26日(金)に体験授業を実施します。微生物とはどんな生き物なのか、微生物と食にはどのような関わりがあるのか、大学実験室で体験しながら学びます。微生物を知り、食の安全安心について一緒に考えませんか?興味のある方はご参加ください。

【場所】
東洋食品工業短期大学 微生物実験室

【日時】
2024725日(木)・26日(金) *2日間連続
10:0016:00(両日とも)

【対象】
本学の学びに興味がある高校生・高校教職員(高校生優先)

【定員】
10名程度(先着順)

【応募・問い合わせ先】
東洋食品工業短期大学(TEL:072-759-4221)、稲津(いなつ)まで

【内容】
1. 微生物(主に細菌)の特徴を知る
培養後の微生物を観察しながら、微生物とはどんな生き物なのかを紹介します。また、微生物が生きるための条件や食との関係を学びます。
2. 手洗いの重要性を知る
手洗いは健康を守るため、安全な食品を作るために重要です。実験を通じて手洗いの効果を体感します。また、手指に存在する細菌を位相差顕微鏡で観察します。
3. カット野菜の生菌数を調査する
市販カット野菜に存在する生きた微生物の数を調査し、安全性を検討します。

PAGE TOP